2005年度第7回 物性セミナー







「液体ビーム法による気液界面の化学」

講師 真船 文隆 氏 (東大院総合文化 )
日時 2005年 6月 28日(火) 午後1時30分$\sim$
場所 3号館 108

液体は真空中では安定に存在しえない。しかし、直径20ミクロン程度の 小さな穴から液体を連続流として真空中に噴出させることにより、 過渡的に安定な状態で液体を真空中に導入することができる。 光散乱の実験から、この液体は「液体」であり、液滴の集合体ではなく 連続体であることが分かっている。これを液体ビームという[1]。

液体ビームは真空中を走る連続液体流である。従って、真空の中でしか ハンドリングできない実験手法(電子、イオン検出)を、液体研究のために 用いることができる。我々は、液体ビームと光イオン化法、質量分析法を 組みあわせて、気液界面の分子構造の解明を目指している。実験手法を 中心に、最近の結果について報告する。

文献

[1] Structures and Dynamics of Molecules on Liquid Beam Surfaces,
T. Kondow, F. Mafuné Annual Review of Physical Chemistry, 51, 731 (2000).



○物性セミナーのページ http://phys.c.u-tokyo.ac.jp/ mino/seminar.html

○ 駒場セミナーカレンダー(駒場内のみアクセス可)
http://huku.c.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/webcal/webcal.cgi

連絡先: 加藤雄介 (46534)
福島孝治 (46513)


Koji Hukushima 平成17年6月23日