期末試験終了!!

今日は無事に物理学A(電磁気学)の試験が終わりました.みなさん,ご苦労さまでした. まずまず,良いくらいの程度の試験だったかなと思っています.もっとも,採点してみないと本当のところはわかりませんが...「良い程度」というのは,みなさんの全体の程度によく呼応しているかなという意味です.ちょっと意地悪な問題も出しましたので,正しく答えるのは簡単では無いにしても,全く書けなかったとしたら,それは完全に学生に問題があると思います.

まだ,採点していませんが,ざーと見た第一感は,「問6の答えが史上最高に長い」である.こんなにコメント書いてもらったことは本当にないです.問題が簡単で時間が余ったということでしょうか.たくさんもらったコメントの中には,何気ない一言に猛烈に頭にきたものも(結構たくさん)あるので,いずれここで大反論することにする.もっとも,的確なコメントもあり,勉強になることもあります.

今日のまとめと反省

採点した後で,試験の講評はすることにしますが,まずは,今日の問題の心を説明しておきます.

  1. 平行平版コンデンサーの性質を議論しました.これは完全に高校の物理の範囲だったので, 講義に全くでないでも解ける問題なはずです.最後にエネルギーを求めましたが(これも高校の範囲),ここで最初の講義と電場のエネルギーを思い出して,ほくそ笑むことができた人はちゃんと講義に出ていた人.解答には全く現れないが,大学に入ってちゃんと電磁気を勉強した人だけ,ウケる要素が入っています.
  2. 同軸ケーブルの問題.磁場を求めたり,自己インダクタンスを求めたりした.(b)はそのための誘導.磁場を求める問題はレポート問題と酷似であるから,復習をしていればできたはず.それから,(d)はこのテストのポイント.講義ではこの状況については一言もしゃべっていない.(満点を取られると悔しいので)100点を取らせないための問題である.表皮効果と呼ばれているものの簡単な定性的説明を求めました.問題文の中で詳しく状況を説明したつもりなので,電磁誘導から何が起きるかを説明できればOK.
  3. 次は2つの中からの選択問題.
    1. 定常電流の場合にアンペールの法則に,連続の方程式と合わせて,マクスウェル・アンペールの法則を完成する問題.ほとんど全ての部品は与えたので,後は変位電流を導入し,どう論理的に組み立てるかが問われている.思いっきりアンペールの法則が書かれていたので,2番で思い出せなかった人にも親切な問題になってしまった.
    2. 静電場の2つの法則から,ポテンシャルの満たす方程式を出して,クーロンポテンシャルがその解になっていることを確認する問題.クーロンの法則に戻れるのか?という問題設定を講義の時に話した.学生にも質問されたので,宿題にして,答えのアウトラインを喋った気がするので,問題にした.上の問題との選択という意味では(量的に)バランスがよいと判断して並列にした.
  4. さらに選択問題.
    1. 講義で実演した,銅板振子の渦電流による制動の様子を説明してもらった.これは,私だけでなく,みなさんにもやってもらったので,講義に出た人は体験したし,当然その理屈を考えてみたはず.
    2. 上の問題に対抗する?のは,静電遮蔽の説明問題.携帯電話の内側にはってある導体フィルムの話しを覚えているだろうか.ガウスの法則を使って,説明をやってもらった.
  5. さらにさらにしつこいようだが,最後の選択問題.これがある意味で一番難しかったかも.大学生らしい解答を望むといったところか...
    1. 冬になるとドアのところでパチッとなる現象を説明してもらう.それから,「お鍋をすると,体にマイナスイオンが取り込まれて,パチッとなることがなくなる」説を否定してもらう.この説はあるお天気おじさんが真剣に説明してくれていた.おいおい.公共の電波を使ってマイナスイオンかよっという突っ込みの問題でもある.それにしても,「パチッとなるのは静電気です.」こんな小学生のような解答は勘弁してほしい.
    2. 下敷をこすって,髪の毛がたつ理由を説明してもらう.講義ではちょっと面倒だといって,宿題にしたところ,誰からも質問がでなかったので,試験に出したという意地悪問題である.「髪の毛が立つのは静電気です.」うーん,それでよいとおもったのだろうか?
    3. 方位磁石はどうして方位を指してくれるのかを説明する問題.これも上と同じなので,選択の中に入れた.最終回に不自然な?状況で磁気モーメントの説明した理由はここにある.それにしても,「地磁気があるから」は困るな.あるからなぜコンパスは北を向くのだ?髪の毛はなぜ北の方向に立たないのだ?
  6. 最後に「感想書いて」ということでした.上にも書いたように,沢山のコメントを頂きました.このページで返答していこうと思います.

全体として,難易度は低めで,選択を沢山出したので,勉強したことが無駄になりにくい,学生にやさしい試験であると,自己評価している.どうだろうか.

今日の雑談:

もどる