2005年度冬学期 第4回 物性セミナー







フェルミ原子ガス超流動における
BCSーBECクロスオーバー

講師 大橋 洋士 氏(筑波大学物理)
日時 2005年11月 15日(火) 午後4時30分$\sim$
場所 3号館 118

いつもと曜日・場所が異なるので 御注意ください.



2004年に極低温フェルミ原子ガス(40K,6Li)で実現された超流動は、フェッ シュバッハ共鳴と呼ばれる全く新しい対形成機構で起こっており、また、この機 構の特徴である、可変な相互作用により、BCS-BECクロスオーバー(引力相互作 用を強くするにしたがって、超流動の性質が弱結合BCS理論的なものから、転移 温度以上で形成された分子ボソンが凝縮するBEC的なものへと連続的に移行する 現象)が観測できるようになった。 観測された超流動転移温度はフェルミ縮退 温度の20%に達しており、これは金属超伝導に換算すると室温をはるかに越え た「超高温超伝導」の実現に相当している。 本講演では、フェッシュバッハ共 鳴により制御されたBCS-BECクロスオーバー現象を中心に、この新しいフェルミ 粒子系超流動の物理について説明する。

○今後の予定
11/15 大橋 洋士氏(筑波大物理)
  「フェルミ原子ガス超流動におけるBCS−BECクロスオーバー」
11/25 湯川 諭 氏(東大物工) 「火山の話(仮題)」
12/2 高野光則 氏(早稲田大理工) 「分子モーターの話(MD計算)」
12/16 藤井宏次 氏(駒場原子核グループ)
  「Condensed Matter Physics at RHIC? (仮題)」

○物性セミナーのページ http://phys.c.u-tokyo.ac.jp/~mino/seminar.html

○駒場セミナーカレンダー(駒場内のみアクセス可)
http://huku.c.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/webcal/webcal.cgi

連絡先: 簔口(物性セミナー係)


Koji Hukushima 平成17年11月9日