今週の宿題:先週のつづきから、相互作用の競合としてのフラストレーション効果について例題を見せる。要点は、基底状態の縮重が増えて、ギャップエネルギーが相対的に小さくなり、秩序化が起きにくそうになること。
その後、スピングラスの標準模型としてEA模型を紹介。その後の発展として、そのポッツ版や多体相互作用版があることを紹介した。また、連想記憶のHopfield模型によるブームや最近の情報統計力学というカテゴリーの話をした。
ごちゃごちゃして、なんのこっちゃよーくわからん講義だったです。講義なんで、次があるから許される(?)もののセミナーだったら、ぶっ飛ばされてますね。えー、それで、これからEA模型の平均場版を解いていきます。スピングラス問題を解きたくなるようなイントロをしたかったんですが、ちょっと伝わらないですかね。次回は符号の話を最初にちょっとやってから、まじめにスピン系の話を解いていきます。地に足がついたついた感じがするのは次回からです。
今日の質問:
- Hebb則で作った相互作用は、埋め込んだパターンを安定にすることを示せ。