今週の宿題:先週に極座標での運動方程式を書いて,振り子の議論をしたので,今日はもっと 積極的に漕いでみる話をする.一つめは立ち漕ぎ編でした.重心を振動させてい るのが,人間がやっていることだと考えて,方程式を書いてみる.うーん,これ がなかなか解けないのだが,少なくとも振り子の固有振動で上下に振動しただけ では決して振幅は大きくならないことはすぐにわかる.この点は先週お配りした 押し漕ぎとは違うところ.実際に立ち漕ぎするタイミングを考えてみると,一番 高いところで立っていて,低いところですわっています.つまり,2倍の周期で 振動したときに漕げているはず.実際にこれを解くのは私の宿題とさせてもらっ た.昨晩は他のことで全く(本当に全く)時間がなかったのだ.
その後にケプラー運動に移る.ケプラーの第2法則はすでに角運動量を議論した ところで実は説明していたので,ここでもメインの目的は第一法則,すなわち楕 円運動することである.ここでは万有引力を使って第3法則まで出してみる立場 をとる.時間の都合で軌跡の運動方程式を出すにとまる.来週は軌跡を実際に計 算してみる.
今週のレポート:
- なし
今日の質問:
- なし.