トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ RSS ログイン

統計物理学2013おさらい2の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!統計物理学第2回おさらい
!!今日のおしながき
*統計力学の基本的な考え方
**統計的な見方

!!今日のまとめと反省
先週がノーベル賞ウィークだったので、物理学賞と化学賞の話を枕にする。そのあとは、今日の目的をせつめい。まだ、統計力学には入れないのだけど、その前段として統計の話をする。例としては、おはじき分配問題を考える。そもそも確率を導入することの難しさ
先週がノーベル賞ウィークだったので、物理学賞と化学賞の話を枕にする。そのあとは、今日の目的をせつめい。まだ、統計力学には入れないのだけど、その前段として統計の話をする。例としては、おはじき分配問題を考える。そもそも確率を導入することの難しさを説明する。いったん等重率を認めてしまうと、確率を計算することができる。いくつかの場合について計算するが、スターリングの公式はよいとして、期待値の計算方法は少し特徴がある。結果を見ながら、あらためて議論を続ける。この等重率の原理がいろんなことを消している。こういうことが、物理の話の伏線になっているのだけど、講義でいちいち前だししたので、もはや伏線とは言えない。あとからきちんとお尻が吹ければその方が楽しいかな。

!!今日の宿題
*チェック:P(x)のNが十分大きいときの表式
*チェック:P(x)が規格化条件を満たしていること
*チェック:スターリングの公式の導出
*チェック:グループ1の確率分布
*考察:{{tex P_{N_1}(M_1) }}の{{tex N_1}}が大きいときの関数形はどんな形?

!!配布するファイル
なし。今日、演習問題集発注しました。

!!今日の質問
!最後の確率の意味がよくわからない。
グループ1の状態数とそれ以外に別けると、ある配分の実現確率になるというのは、一つの解釈ですね。それは正しいが、どうしてそのように別けたかというのは、我々の都合。
!どうしてグループ2の話をしていたのに、グループ1の確率が出てくるの?
ここは混乱するところであり、もっとも大事なところ。ちょっと不思議ですよね。あとからこれが大事なからくりになるけど、ここは伏線として残しておいた。

!!今日の出席カードより
なし。


!!今日の雑談
*今日の投票数は,{{colorsize red,  6, 51}}でした。いきなり減った。。。

*今日のアンケート
 演習問題集はどっち?
,冊子,PDF
,,

!!今回のWEB投票
*今日の講義の出来は?
{{vote2 sm-2013-2,よい,ふつう,ダメ}}

!!今回の一行コメント
{{comment}}
----
{{counter2 sm-2013-2}}