2012年講義
2012年度 担当講義
今年度は前半がやや重めです.
夏学期
前期課程 熱力学 (月曜1限、金曜3限),
前期課程 力学 (金曜1限)
全学自由ゼミナール
「最先端のサイエンスを駒場の研究室で研究体験するプログラム」
- 今年のガイダンスは4/11,12:15@1-120.我々の理論物理班はGoldsteinの輪講を予定しています.
冬学期
後期過程 統合自然学科 統計力学I(金曜2限)
後期課程 統合自然科学科セミナー(数理自然科学コース担当,月曜2限)
Elements of information thoeryを輪講します.
全学自由ゼミナール
「最先端のサイエンスを駒場の研究室で研究体験するプログラム」
- ガイダンスは,次のように行います.
10 月 10 日(水曜日)12:15〜12:30 1号館 120教室
- 幾つかの研究室からテーマを出しますが,我々は理論物理学演習です.
[ページのアクセス数: 0213764]
最終更新時間:2012年10月05日 10時53分31秒