トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ RSS ログイン

熱力学2012おさらい2の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!熱力学第2回おさらい
!!今日のおしながき
*1 熱平衡状態
** 1.1 温度
** 1.2 熱平衡
** 1.3 状態量と状態方程式

!!今日のまとめと反省
まずは経験温度を説明して、温度計で測っている温度の説明をする.それは温度という概念につながるものではあるが,現時点では経験的な温度として受け入れる立場をとる.その後で,熱平衡を定義するが,そこでは温度が測れていることは前提になっている.熱平衡の性質として,熱力学第〇法則を説明する.また,経験温度の持っている性質から熱容量の性質についても議論する.講義では熱容量の定義をして,温度との関係からありうる性質を議論するにとどめる.講義が進んで第二法則まで行くと,裏側の論理から今日考えたことが議論できる.次に,熱平衡を特徴付ける量としての状態量を説明し,状態量の分類をしておく.今回は全体として熱力学の守備範囲について議論したことになるが,状態量の分類も守備範囲を決めるために必要となってくる.このことは次回の講義で少し触れることになると思う.


!!今日の宿題
*なし.

!!配布するファイル
*サイエンスカフェのポスター

!!今日の質問(月曜)
!温度概念の存在と測定可能性について
この二つが違うということを確認して,今回はまず測定できる経験温度があるということを受け入れて,でも普遍的な温度概念があるかどうかはまだ未定とという状況であるという説明をした.論点はこれでよかったかな.こういうことは講義の中で議論しておきたいのです…だから,講義中にも質問してほしい.

!示強変数と示量変数以外はないのか?えーと圧力は…
理想気体を例に,圧力は示強変数にならないのでは…と言われ,えーとそんなことはなくて…とおたおたしていると,後ろから学生さんが現れて,モル数が違うから,体積の示量性から圧力は示強的です!とすぱっと解答を与えてくれた.すばらしい!こういうことが重要です.

!体積を二倍にするとは…
どのように二倍にするのかが問題になっていて,操作的に体積を大きくすることは想定していないことを説明する.次回の講義で補足するつもり.

!!今日の質問(金曜)
!温度の現代的な定義はあるのか?
温度の格好良い測り方はあるのか?というところから始まって,いろいろと深い議論になる.結論としては,それはないということで押し切る.おそらく,長さや時間の計測は現代的になってきて,それにともなって精度が格段に向上しているのに対して,温度はどうかということも疑問だったのかと推測する.確かに…いろんな物理定数の精度は上がっていて,例えば熱物理に関係するボルツマン定数もいろんな測定方法はあるので,それに関係した温度の測定法もあるのかもしれない.
!熱ってなに?
つかつかっと寄ってきて,単刀直入にこれを聞かれた.うーん,これは難しい問題で,次か次の次の講義でちゃんと説明するので,その後でまた議論したい.

!!今日の出席票(月曜)
!熱力学を好きになりたいです.
私もそうなってほしいです.

!今年のプリキュアは青が好きです.
うーん、この宣言は私の趣向を聞いてるのだろうか?私は…
!プリキュアの話が出ませんでしたね…残念です.
そんなに残念がられても…講義中はほとんどでないです.
!月曜1限はつらいです.
私もつらいです.
!エンタルピーが気になる.
ちょっと,口走ったエンタルピーですが,講義も後の方にでてきます.なぜそれを考えたくなるのかも含めて説明します.
!先生イケメーン!
ありがとう.でも私はイケメンではありませんし,昨今のイケメン安売り傾向には反対です.ちゃんとしたイケメンをイケメンと呼ぶべきです.
!サイエンスカフェの担当は物質ではなく数理なんですね.
そうなんです.特に,物質とか数理とかの分類学に深い意味はないです.私は,理論物理学をやっていて,物質とか数理とかの中間に位置していると自分では思っています.

!ただし,福島先生という人間はおもしろそうだ.
熱力学は面白くないけど。。。という枕詞がついています.どこが入り口でもよいので,出口のところで熱力学が面白くなってくれればよいです.
!眠い時はどうすればいいですか?
寝るしかありません.
!示量変数と示強変数の説明が自分の高校の先生の説明と同じ(図の方)
確かにそれしかかけないですね.高校からのプラスアルファがあったかどうかが問題ですね.

!!今日の雑談
*月曜の出席数は,{{colorsize red,  6, 90}}でした.一人だけ学生証番号が書かれていませんでした.注意して下さい.しかし,出席カードなんかお構いなしに1割減です.まあそうですよね.
*金曜の出席数は,{{colorsize red,  6, 146}}でした.金曜クラスは今回が最初の出席カードでした.120くらいかとおもったけど,146人もいますね.このまま最終回までキープしていきたいです.

*今日のアンケート
 熱力学は楽しそうか?
,曜日,1,2,3,4,5
,月曜クラス,15,38,20,12,4
,金曜クラス,27,59,31,20,7,1,1

** 「楽しそうか」であって,「楽しいか?」ではないので,もっと左によってもよいと思ったけど,現実的にはそうではないです.
** 基本的に前向きなのでよかったです.

*今日の一枚
** 問2以降のスペースは自由に使ってよいのですが,面白い絵があったのでここで公開します.
{{ref_image td-m2.png}}

*金曜クラスの方では,どうして講義で質問することがよいのかということを割と熱心に話ました.それは学会や研究会でどうして私は質問するのか?という理由と同じだと説明しました.理解してもらったでしょうか?私はこれまでの講義ではこうしたちょっと前がかり気味でちょっとやらしい話はしなかったのですが,やはり言わないで伝わるものではないし,こういう話を聞いて学生さんに解釈してもらうのはよいことだろうと思っています.どうですかね?

!!今回のWEB投票(月曜)
*今日の講義の出来は?
{{vote2 td-2012-m2,よい,ふつう,ダメ}}
!!今回のWEB投票(金曜)
*今日の講義の出来は?
{{vote2 td-2012-F2,よい,ふつう,ダメ}}

!!今回の一行コメント
{{comment}}
----
{{counter2 td-2012-2}}