科目 | 回答数 | 履修人数 | 授業の設定 | 計画と実施 | 質問対応 | 学生の反応 | 学習態度 | 総合評価 |
熱力学(月曜一限) | 65 | 100 | 4.38 | 4.09 | 4.09 | 3.87 | 3.44 | 4.40 |
科目群全体平均(数学以外の理系基礎科目) | - | - | 4.04 | 3.65 | 3.50 | 3.36 | 3.35 | 3.58 |
- いつものことだが、この人数だし、総合評価が4を超えるのは当たり前か。目標は8割4点台。それでも4.40は過去最大な気がする。ここ数年をみても少しずつ総合評価は上がってきている。少しはスキルが上がってきていると思っていいのだろうか。それにしても、総合評価の科目群最大値4.50であった。もう少しだ、がんばれ>自分。
- 20名の学生さんからアンケートのウラ面の自由記名欄にコメントをもらいました。批判ももちろんありますが、褒めてくれているコメントもあり、勉強になると同時に励みになります。
科目 | 回答数 | 履修人数 | 授業の設定 | 計画と実施 | 質問対応 | 学生の反応 | 学習態度 | 総合評価 |
電磁気B(火曜二限) | 20 | 45 | 4.08 | 4.12 | 4.02 | 3.57 | 3.47 | 4.00 |
電磁気B(金曜一限) | 22 | 45 | 4.02 | 4.21 | 3.98 | 3.53 | 3.43 | 4.00 |
科目群全体平均(数学以外の理系基礎科目) | - | - | 4.05 | 3.81 | 3.64 | 3.48 | 3.34 | 3.76 |
[ページのアクセス数: 0008229]
最終更新時間:2015年12月16日 20時10分51秒