2002年度冬学期: 物理学A(電磁気学)


ここでは上記授業に関する情報を載せています。講義の進展によって更新する予 定です。

担当教官福島 孝治 <hukusima@phys.c.u-tokyo.ac.jp>(居室:16号館 201A号室)
講義室駒場キャンパス5号館592教室
講義日金曜1限目 9:00〜10:30
クラス指定1年理I 25-26, 理II,理III 06,09

講義内容:

電気・磁気の法則を電荷やその運動による電流が作り出す電磁場の法則として捉 える事によって、電磁気現象を統一的に理解し、基礎方程式としてのマックス ウェル方程式に至る。また、代表的な例題の解法を通じて、その内容と応用の 理解を深める。

講義項目:

教務のページをご参照下さい。ただし、必ずしもその項目どおりにすすむとはかぎりません。

成績評価:

成績評価は学期末試験(2月上旬)によって行いますが、講義期間中に何度かレポート問題を出題し、その結果も考慮する予定です。

教科書:

特に指定しません。参考図書については初回講義で幾つかコメントをしました。

講義予定:

次回 終了済 休講
2002/10/11第1回 講義のガイダンス,高校の物理に出てくる様々な法則を概観する.講義の目的を明確にしたつもり.配布資料(PDF:39KB)(更新:10.10)
2002/10/18第2回電磁気学で学ぶこと.静電場の世界(Coulombの法則、電場の導入、重ね合わせの原理)おさらいと宿題
2002/10/25第3回静電場つづき(電場の例、直線電荷の作る電場、球の作る電場おさらいと宿題レポートの解答(PDF 72KB)
2002/11/1第4回立体角からガウスの法則とその証明おさらいとレポート問題
レポートの解答(PDF 119KB)とレポートについてのこめんと(PDF, 37KB
2002/11/8第5回ガウスの定理からガウスの法則(微分形)第5回の講義についてともろもろ
2002/11/15第6回ストークスの定理、電位第6回の講義について
2002/11/22休講 (駒場祭のため)
2002/11/29第7回ポアソン方程、導体系、映像法第7回の講義について
2002/12/6休講予定(出張のため)
2002/12/13第8回コンデンサ、静電気のエネルギー、定常電流第8回の講義について(駄文追記(12/18))レポートの解答(PDF 175KB)
2002/12/20第9回定常電流による磁場、ビオ・サバールの法則、磁場の方程式、アンペールの法則 第9回の講義について
2003/1/10第10回ベクトルポテンシャル第10回の講義について
2003/1/17第11回磁気モーメント,電磁誘導第11回の講義について
2003/1/24第12回ファラデーの法則から変位電流、マクスウェル方程式第12回の講義について
2003/1/28(火)第13回最終回:解析 力学 と電磁気学第13回の講義について
2003/2/12(水)期末試験 4限 (15:00--)終了

もどる
Koji Hukushima (hukusima@phys.c.u-tokyo.ac.jp)